この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年02月20日

思い出の一ページ(修学旅行)

修学旅行の思い出は皆さんそれぞれあると思いますが

小学、中学、高校とさまざまと思います。私はそれぞれ

思い出ありますが、今でも中学の修学旅行が印象に残って

います。中学の修学旅行だけが、クラスだけで行く先を自由

に決められていました。高校は北海道と決まっていましたし

小学校は年度によって決められていました。中学は5クラス

がクラス単位で決める事が出来ました。我々の時は5箇所

の場所(九州、東北、京都奈良、瀬戸内海、黒部地区)と

あがりましたが38名の投票の結果、黒部地区に決まりました。

そこで私が修学旅行実行委員長になり資料を調べてガリ版で

刷りみんなに配り説明して4泊」5日の旅行は無事に終わりました。

その時の行程が(もちろん黒四ダムは出来ていません)東京から

汽車で富山の宇奈月温泉に行き2泊トロッコ列車で欅平に行き

紅葉真っ盛りの黒部を堪能しました。富山から岐阜に向かい木曽川

(日本ライン)の河くだりを美濃太田から犬山までくだり岐阜で1泊して

(残念ながら鵜飼いは終わっていました。)岐阜から浜名湖館山時温泉

で最後の夜をすごしました。そのあとこのコースは中々いかれませんね。

今は黒部ダムが出来てかなりバス等で入れるようになったようですが。  


Posted by 巨人キチガイ at 20:51Comments(0)思い出の出来事